アーティフィシャルフラワーで手軽にリラックス空間を作ろう
お部屋をオシャレで温かみある空間にしたいならば、インテリアに植物を取り入れるのがおすすめです。植物はリラックスさせてくれたり、気分を上げてくれたりする効果もあります。
しかし「世話が苦手で、すぐ植物を枯らしてしまう」「小さい子供がいるので、土を部屋に持ち込みたくない」という方も多いのではないでしょうか。
そういう場合は枯れないアーティフィシャルフラワーやフェイクグリーン(造花)を取り入れて、世話要らずに植物を楽しむ方法もあります。
アーティフィシャルフラワーの造りは、非常に精巧です。生花をリアルに再現し、また、近年では生花にない美しさやテイストまでも「表現」しているものがあります。
そこで今回は、アーティフィシャルフラワーを取り入れるメリットやおすすめの飾り方を詳しく紹介します。
「忙しくて植物の世話ができない」「もっと気軽に植物を楽しみたい」という方は、ぜひ参考にしてみてください。
メリット
ここでは、アーティフィシャルフラワーをインテリアに取り入れるメリットを、いくつか紹介します。メリットは以下の通りです。
- 世話がいらない
- 日光や温度管理がいらない
- 土で汚れにくい
- 軽いので高い場所・狭い場所でも安心して置ける
- 消臭・抗菌・有害物質分解などの機能を持つものも
それでは1つずつ詳しく紹介していきます。
1.世話がいらない
「部屋に植物を取り入れたいけど、忙しくて世話をする暇がない」「せっかく鉢植えを買ってきても、すぐに枯らしてしまう」という方は多いのではないでしょうか。そういう方には、世話要らずのアーティフィシャルフラワーは持ってこいです。
「本物の植物も楽しみたい」という方は、世話できる分だけ本物の植物を所有し、その他はアーティフィシャルフラワーにするという方法もあります。
また一度購入すれば長く使えるので、花を生け替えたり、肥料をやったりする必要がないため、コスト面でも優れています。
2.日光や温度管理がいらない
北側の部屋、水回りなどは日当たりが悪く、気温も低くなりがちです。そうした場所では、植物が上手く育たない場合があります。逆に日当たりが良すぎて、夏場の留守中は蒸し風呂という環境も考えられます。
造花ならば、日光や温度管理が必要ありません。環境が悪い場所でも、気にせず植物を楽しむことができます。
3.土で汚れる心配がない
アーティフィシャルフラワーは土を使わずに済むので、汚れないメリットがあります。
特に台所や洗面所などの水回りは、清潔に使いたい場所です。そういった場所には、土で汚れる心配が無いアーティフィシャルフラワーが向いています。
4.軽いので高い場所・狭い場所にも安心して置ける
アーティフィシャルフラワーは、水や土を必要としないため軽量です。
そのため高い場所から落下しても、あまり危険性はありません。また落下しても周囲が汚れる心配もないのもメリットといえるでしょう。
幅の狭い棚や家具など、落下しやすい場所に飾る場合は、アーティフィシャルフラワーがおすすめです。
5.消臭・抗菌・有害物質分解などの機能があるものも
アーティフィシャルフラワーには、光触媒効果がある材質で作られた製品もあります。
光触媒は、防臭や抗菌、ホルムアルデヒドなどの有害物質分解などの機能が期待できます。
トイレや匂いがこもりやすい場所には、光触媒のもの選択すると、消臭剤としての役割りも果たすのでおすすめです。
おすすめの飾り方
水や土を必要としないアーティフィシャルフラワーは、本物の植物では出来ない飾り方も楽しめます。自由な発想でさまざまな飾り方を楽しんでください。
ここではアーティフィシャルフラワーの飾り方のアイデアを、いくつかご紹介します。
鉢カバー・ポットで飾る
一番オーソドックスな飾り方が、鉢カバーやポットです。よりリアルな雰囲気を味わえます。アンティーク調、ジャンク風など、おしゃれなポットを使ってお好みのテイストに仕上げてください。
花瓶に飾る
ガラスなどの花瓶に入れて飾るのも、オーソドックスな方法です。ガラスは清潔感を、陶器は落ち着きを感じさせます。お部屋のインテリアに合わせて花瓶を選びましょう。
水を必要としないので、小さいお子さんがいる家庭でも、安心して好きなお花を飾れますね。
そのまま飾る
本物のエアプランツは大気中から水分を取り込むので、土や水を必要としない植物です。そのため、そのまま棚や窓際に置いたり、紐などで吊るしたりして楽しみます。
フェイクグリーンのエアプランツも、本物と同じように好きな場所に置いてみると、ナチュラルな雰囲気が出るのでおすすめです。またブーケスタイルのアーティフィシャルフラワーなら、そっとテーブルの上に置いておいても素敵です。
雑貨と一緒に飾る
お気に入りの雑貨と一緒に飾ると、よりオシャレな雰囲気が醸し出せます。
造花は水を使わないので、水に弱い素材でも、気にせず使えるのがメリットです。
花瓶に生けるだけでなく、自由な発想で木製や布製、紙製などの好きな雑貨と組み合わせてみましょう。
バスケットに入れて飾る
雑貨と飾ると、オシャレな雰囲気が出ます。特におすすめの雑貨が、バスケットです。
バスケットはどこか抜け感があり、植物との相性が抜群です。アイアン製や自然素材、どんな素材のバスケットでも、ナチュラルでオシャレな雰囲気に仕上がります。
通常自然素材のバスケットは、水を嫌います。水を使わない造花だからこそ、気軽に楽しめる方法といえるでしょう。
リースやスワッグを飾る
リースやスワッグを飾るのもおすすめの取り入れ方です。
リースやスワッグは、ナチュラルな形のものよりも、特別感が感じられます。
季節やハロウィーンやクリスマスなどの行事に合わせてリースを付け替えると、季節感を感じられ、毎日の生活に張りが生まれます。
本物の植物と一緒に飾る
本物の植物と一緒に飾るも、おすすめの方法です。本物の植物と一緒に飾ることで、より自然な雰囲気が楽しめます。
「多くの植物をお世話できないけれど、グリーンあふれるインテリアを楽しみたい」という方には、ぜひ取り入れていただきたい飾り方です。
庭やベランダの屋外でも、本物の植物と一緒に飾る方法は有効です。冬場の植物が枯れてしまう時期でも、フェイクグリーンの緑が残るので、寂しい印象になるのを防げます。
おすすめのフェイクグリーン
ここからはおすすめのフェイクグリーンやリースをご紹介します。
あなたの部屋のイメージに合う、造花をぜひ探してみてください。
おすすめのフェイクグリーン
①サキュラントポット GF42
初心者でも取り入れやすい、鉢植えタイプのフェイクグリーンです。近年人気が続いている多肉植物を模しており、ふっくらした葉っぱの形に癒されます。
シンプルなインテリアなら、このまま置いても充分オシャレな雰囲気に。インテリアの雰囲気に合わせて、ブリキなどの鉢カバーを付けるのもおすすめです。
②クローバーハンギング E5879
小さなバスケットから、クローバーが垂れ下がったフェイクグリーン。クローバーが可愛らしい雰囲気を演出します。
吊り下げるタイプは場所も取らず、部屋に立体感が出せます。グリーンを置く場所がない、狭い部屋にもおすすめです。
③リーフベリーバイン FD4027
小さな実がいっぱい付いたフェイクグリーンです。
粉を吹いたようなコーティング加工が施されていて、どこかふんわりとしたロマンチックなムードが漂います。
ボリュームのあるタイプで、そのまま飾ってもいいですが、バラして使うこともできます。
おすすめのアーティフィシャルフラワー
①ローズハーフボール FD4301
可憐なバラがロマンチックな、ドーム型のフェイクフラワー。
バードケージに入れたり、お皿に置いたり、壁に飾ったりと、自分なりのアレンジを楽しめます。
薄いピンク、ラベンダー、ブルーの3色展開です。
②ベロニカミックスピック ASCA 31686
素朴な野の花たちをミックスした、フェイクフラワー。
台所や洗面所、トイレなどにさり気なく飾るのもおすすめです。控えめながら彩りをプラスしてくれます。
カラーはピンク、ホワイト、イエロー、ブルー、パープルの5色展開。インテリアに合わせてカラーを選べます。
おすすめのリース・スワッグ
①E3594 ローズミックスリース アンティークローズ 直径28cm
アンティーク感たっぷりのミックスローズリースです。
リースベースも軽い素材でできているので、落下しても安心です。
一年中飾ってもいいですが、ハロウィーンやクリスマスの時期に付け替えると、ワクワクする特別感を演出します。
②ユーカリリース A41810
鮮やかな緑が爽やかな、ユーカリのフェイクグリーンリース。
特別感もありながら、ナチュラルさも併せ持つリースです。さまざまなタイプのインテリアに合わせやすくなっています。
フェイクグリーンに合わせたいおすすめ雑貨
①ワイヤーバードハウス ヘキサゴンL 502-051
バードケージ型のディスプレイ雑貨です。ホワイトカラーが、中に入れる植物や花の色を映えさせます。
置いたり、吊るしたりといろいろとアレンジが可能です。
まとめ:フェイクフラワーやフェイクグリーンを上手に取り入れて手軽に緑あふれるリラックス空間を
今回はアーティフィシャルフラワーやフェイクグリーンを取り入れるメリットや飾り方の一部を紹介しました。
お部屋に温もりやリラックス感をプラスする植物ですが、一方では取り扱いに手間がかかるデメリットもあります。
その点をカバーしてくれるのが、アーティフィシャルフラワー。
上手に取り入れれば、忙しい方や子育て中の方でも、手軽にグリーンで部屋をオシャレなリラックス空間にできます。
自分のお部屋に合ったアーティフィシャルフラワーを、アイデアを生かしながら飾り、お気に入りの素敵な空間を作ってくださいね。
当店ではさまざまなアーティフィシャルフラワーやフェイクグリーン、そしてそれにマッチするアイテムを多数取り扱っています。
実物をお手に取ってご覧になりたい方は、ぜひお立ち寄りください。
またアーティフィシャルフラワーやフェイクグリーンに合う雑貨選びに迷ったら、ぜひ、お気軽にご相談ください。